HG 1/144 オオワシアカツキガンダムプラモレビュー
    
| 投稿日 | 2024年08月17日(土) | |
|---|---|---|
| 制作者 | にゃるり | |
| 制作期間※1 | 3日以内 | |
| 制作費用※2 | 3,000円以下 | |
| タグ | ||
※1 作業工数を日換算。ざっくりな値です。
※2 持ち合わせているアイテムなどもあるためざっくりな値です。
ガンダムSEED DESTINYに登場した、地球圏内飛行用のオオワシパック装備のアカツキガンダム。
初回発売は2006年4月ころのキット。再販されてたものを購入。素組で作成。
前

横


後

金メッキでぴっかぴか!指紋がべったべたにつきますw
ひかりの加減によっては指紋がすごいうつるw
付属シール

サーベルの柄が2本、合体してる柄が1本、刃用のクリアパーツが2本付属

脚関節部分はボールジョイントのため、開脚はあまりひらかず。
アクションベース用の穴はあり。

肩部分はボディと干渉するのでこちらもあまり可動域は広くはない。
昔のキットのためいたしかたなし。

各関節や可動域はあまりひろくないものの膝立ちくらいは可能。

シールド。腕にマウントできるようになっています。


ライフル
ライフルやサーベルは両腰部分にマウントできるようになっています。ポロりはしやすい。

ライフルに双刀型ビームサーベルと取り付けて、銃剣のようにすることができます。


ビームサーベル二刀



バックパックは分離して戦闘機形態に変形。

ウイング部分は下方向に可動。上方向や回転とかはできず。

ビーム砲はボールジョイントで接続されてるので多少横方向に広げたりはできます。
砲身は前方向に展開、グリップがでてくるようになってます。

ぎりぎりな感じではあるが、ビーム砲を全面に展開し、グリップをもたせることもできます。

バックパックを外した背面

後発の商品ですが、ビルドストライクガンダムのブースターなども装着できます。



他アクションポーズ



箱絵

昔のキットのため可動範囲がせまめではありますが、2色の金メッキが使われてて、
プロポーションもなかなかいい感じだとおもいます。
