HG 1/144 ガイアガンダムプラモレビュー

| 投稿日 | 2024年03月23日(土) | |
|---|---|---|
| 制作者 | にゃるり | |
| 制作期間※1 | 3日以内 | |
| 制作費用※2 | 2,000円以下 | |
| タグ | ||
※1 作業工数を日換算。ざっくりな値です。
※2 持ち合わせているアイテムなどもあるためざっくりな値です。
昔のキットですが再販されていたので購入。素組で作成。
前

横


後

付属シール

2005年発売のキットのためアクションベースが差し込める穴がなかったので穴あけました。
股関節もボールジョイントのため、可動域はそこまで広くはありません。
肩関節もピンなのでいまどきのキットのような可動域はありません。

シールドは腕に取り付ける感じではなく、手にもたせるタイプ。ちょっとがたがたゆれる感じです


ライフル
専用の持ち手パーツとかないのでこちらもちょっとがたがたゆれる感じです


腰の部分にビームサーベルが2本マウント。
刃のクリアパーツも2本付属されていますが今どきのキットと比べるとみじかめ


バックパックのウイング部分はここまでなら展開

飛翔してる感じ

一部パーツの差し替えでMA形態へ変形できるようになっています
MA形態用の腕パーツ

腕を肘あたりから取り外し、MA形態用の腕パーツと交換

MA形態用のシールド取り付けパーツ

ウイング部分用の刃のクリアパーツが2本付属

ウイング部分の角度は調整できるようになっています


後ろ

他ポーズ

箱絵

ビルドファイターズの漫画にでてきたニャイアガンダムが好きだったので
いつかそれっぽく改造してみようかなとおもってます。
ガイアガンダムも新キットででてきてくれればいいのになー
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Subscribe
0 Comments

